もと脳神経・内科クリニック(千葉県)
千葉県八千代市のもと脳神経・内科クリニックは最強の発毛剤であるプロペシアを処方/販売している病院です。千葉県八千代市でAGA(男性型脱毛症)による薄毛・脱毛に悩んでいる男性はもと脳神経・内科クリニックにてプロペシアの処方を検討してください。最寄駅は八千代台駅(京成本線)です。ユーザーの口コミ・プロペシア価格情報が24件寄せられています。
もと脳神経・内科クリニックの詳細
病院名 |
もと脳神経・内科クリニック |
サイト |
もと脳神経・内科クリニック様のwebサイトです
|
地域 |
千葉県
八千代市(やちよし) |
住所 |
千葉県八千代市八千代台西9−2−9
|
TEL |
047-405-7005
|
診察時間 |
午前:9:00AM〜12:30AM 午後:15:00PM〜18:30PM (※実際の診察時間は直接病院までご確認ください) |
休診日 |
水、日、祝日 |
口コミ・プロペシア価格情報
もと脳神経・内科クリニックのAGA病院口コミ・プロペシア価格情報
現在
24件の口コミがあります。

あの人が院長だとは思いませんでした
老人を敬えない人間は最低ですね
医師免許剥奪レベル
2018年03月06日 13:47
by AGAman
もと脳神経・内科クリニック

子供が学校で頭を強打して帰り、どうやって帰宅したのか解らないことや自分が今何年生なのか、どこを受験しようとしているのか、などを私に確認をとるような会話をしてきた日がありました。
こんな時、母親なら取り越し苦労でもいいから病院に連れていって診ていただこう、と思いませんか?ぶつけたのは頭です。心配でした。外側に外傷がなくても中で何が起きてるか分からないし、CTを取れる所に行こう、と思いここに来ました。
異常がなかったのならそれでいいんです。それが聞きたくて行く患者だっているはずです。なのになぜそう告げてお母さん、安心して下さい、と言えないのかこのお医者は。
それどころか心配しすぎじゃないですか、と呆れたように吐き捨てられ、こちらの質問にはそんなこと説明しなきゃ駄目ですかね、と苛立たしそうに溜息つかれるご様子。
『ちょっとぶつけたくらいでいちいち病院くるんじゃないよ、心配性の母親が』
と言いたいのがよく伝わってきました。
頭をぶつけたと説明してる時もずーーーっとPCに向かって入力してるだけで、実際に怪我の場所を視認することさえしませんでした。
その診察態度には不信感しか起きず、もう絶対にここには来ない、と決意。
患者は客なんだから丁寧にもてなせ、とか言ってるわけじゃありません。
もっと人に対する配慮をもって、接することができないのか、と残念でならないのです。
2017年07月11日 08:52
by AGAman
もと脳神経・内科クリニック

体調悪く行っているのに、受付の方は私語で盛り上がり笑い声…びっくりでした。
先生の態度は他の方だ同様な気持ちでした。
ツライ体調が改善ではなくなりました。
敷地内の薬局の方の対応で処方された薬を手に入れられたことだけがありがたかったです。
2016年12月03日 20:34
by AGAman
もと脳神経・内科クリニック

HPを拝見し、受診に伺いました。
気軽にご相談なんてうたってましたが、あまりの対応にびっくりしてしまいました。
詰問、高圧的な対応、あまりにも馬鹿にしていますね。
否定的な返答など、人を言い負かせて上に立つという、かなり人間レベルが低い方だと思い、相手にするのも疲れてしまいました。
面倒なので適当に返答すると、『だったら頭のCTでも撮りますか!!』と急に怒鳴り出し、札を叩きつけました。
思春期の子供みたいにむきになって…怒りを通り越して吹き出しそうになりました笑
近所だと思い、足を運びましたが、残念です。
従業員の方のレベルも低く、ながくはもたなそうですね。
ちなみに頭痛は更に増しました。
2015年08月01日 08:01
by AGAman
もと脳神経・内科クリニック

こりゃないなと思いました。
具合が悪くて受診するのに、余計に具合が悪くなるような対応。
受付からして、たった数回の話のやりとりでここまで不愉快にさせるスタッフが揃う病院って珍しいなと。
受付、看護師、院長それぞれが本当に酷かったです。
医療従事者である以前に、ここまでひどい人間っているんだ、集められるんだという印象。
まずは患者の話を聞くんじゃないの?って思うんですが、話に途中でかぶせてきて高圧的な態度でまくしたてる。
見下したものの言い方。
皆さん書かれてますが、私は介護をしている身内を連れて行ったんですけど、診察券突き返しました。検査もお断りしました。
自分たちもいずれ高齢者になっていくということを思わないんでしょうね。
医者も客商売なんだから、もうちょっと考えないと思いますよ。
久しぶりに本当に腹が立ちました。
2015年07月07日 15:22
by AGAman
もと脳神経・内科クリニック

いま、この病院の待合室にいます。口コミを見てから来れば良かったと後悔しています。
患者の話は聞かない、高慢な態度、バカにしたような話し方。目も合わせようとしません。触診もなしです。時間を無駄にしてしまいました。
2015年06月26日 01:15
by AGAman
もと脳神経・内科クリニック

こちらを見てから受診しなかったことが悔やまれます。
イライラし、高慢な態度、質問は受け付けない…あの短時間に全て経験しました。
脳に既往症があり、片手に麻痺があるのですが、健康な手の方が動かしにくくなり、
再発が心配で受診しました。
初めて聞く病名をつぶやいただけでも、
黙れと言わんばかりの「最後まで聞いて!」一点張りでした。
1番聞きたい脳のことを聞こうとしても
「だから、最後まで聞いて!」と
整形外科的症状の説明が終わるまで、聞きたいことの説明はしませんでした。
「先生のおっしゃる通りです」と言わない私に、威圧的に「こうしてたのが原因だ」と言い続け、肝心な話しがなかなか聞けないし、
とにかく面倒なので、仕方なく「そうです。その通りです」と答えました。
「しばらく手を使わないで下さい」と言うので、私が「不便ですね…」と言ったところ、
「どうしてですか?」と医師は言いました。
患者の状況を推測、理解できないという、この医師の医療に対する姿勢がこの一言に集約されていると感じました。
私の何かに腹を立てているのか思いましたが、
口コミを読んで、体調が優れない方へもそうなのかと知って涙が出ました。
2015年05月21日 04:40
by AGAman
もと脳神経・内科クリニック

あまりにも、ひどい院長の態度でした。初診で行ったのですが、私の病気は扱っている病院が少なく、ワラにもすがるつもりで行ったのです。
冷たい視線、会話をすれば、どなるような声。質問することさえ許されない。皆様が書いている通り、医師である前に人間性の問題であると感じたのは、私一人ではないはず。
患者の事を親身に考えるわけではなく、早く次の患者に移りたいと言う感じが見え見え。
質問を色々していたら、「これ以上、質問はしないでくれ」と言われました。ひどいですね。
医院の中は綺麗で明るく癒し系のBGMが流れていて雰囲気が良い。もったいない事です。
薬は14日分出されましたが、二度と行く気はありません。
院外に出たとたん、ホットしました。
遠くても、他の病院に行きます。診察券は、ハサミで切り捨てました。
2015年05月09日 20:35
by AGAman
もと脳神経・内科クリニック

ここの口コミを見ていくべきでした。
院長の態度は診察が始まった瞬間で不愉快だなと思う態度でした。
威圧的で人を見下すような話し方で最悪でした。
頭痛外来で受診しましたが、頭痛原因になる生活習慣に関することは聞かれず、
こちらから原因に考えられることを伝えても、一方的な診断をしてきました。
それでも納得のいく説明なら理解できるのですが、説明も分かりづらく聞いていても納得できませんでした。あまり患者のことを考えてない感じも伺えます。
お隣の整形外科は感じよく、支払いもカード使えて便利です。
こちらの病院はカードが使えないとのことでしたので手持ちがなくコンビニでおろしてきました。
歩きだと少し歩きます。
この病院には二度と行きません。
2015年04月07日 18:43
by AGAman
もと脳神経・内科クリニック

ここを見てから行くべきでした。皆様おっしゃる通りの先生でした。
質問しても答えてくれない。
ずっとイライラしてる。
頭痛かったので「頭痛いので大きいその声ちょっと抑えて貰えませんか?」と言ったら
「あのね~!もう終わり!」と、カルテを机に目の前でバンッと叩きつけられました。
貴女みたいにな患者初めてだ。
揚げ足ばかり取って。と。
軽く言い争いになってしまったので、
途中で看護師を呼び後聞いてあげてと居なくなりました。
医者として人間としてどうなんだろう。
高い診察料金はしっかり取るくせに。
もう一生来ません。と言って帰り
根本的な解決にならなかったので違う病院行きました。
2015年01月29日 13:43
by AGAman
もと脳神経・内科クリニック

こんなひどい医者もいるんだ。とにかく患者の話を聞かない。少しでも口出しすると そんなことは聞いてないと ストップさせられた。会話にならない。質問なんてしたら馬鹿にされすごい顔でにらめつけられ。
具合が悪く悩み診察に来たのに最後に気のせいといわれました。今思うとこの医者に二度と会わずにけんもほろろと言われたことに感謝してます。看護師さんはとても感じがよかったです。すぐに辞めてほかの病院に行ったほうが身のためです。
2015年01月17日 11:16
by AGAman
もと脳神経・内科クリニック

八千代市には少ない頭痛外来を探していたところHPで見つけて
受診しましたが、座った瞬間、初対面なのに何故かすごく不機嫌な顔つき
でイラついていて、自分の症状を話しだすとそんなことは聞いていない、
こちらの質問にだけ答えろといきなり怒られました。
理由はわかりませんがすごく人を見下した態度です。患者を犬か猫と思ってる
のかと思うくらいでした。(すみません、最近の獣医さんの方がよほど丁寧でマナー
が良いですね)
とにかく診療開始後すぐにこの異常な態度の人に自分の体に何かされるのは
絶対に嫌だという恐怖感がどんどん増してきて、帰りに受付で検査は辞退しました。
八千代市は無医村でも無いので別の医者に行きます。
2015年01月06日 07:05
by AGAman
もと脳神経・内科クリニック

HPでよい印象だったので遠方から受診したのですが、
世の中にこんなひどい医者がいるのかと診察室であまりの恐怖に身も凍るような思いでした。
最初から挨拶もせず何に怒っているのか知らないが非常に不機嫌で患者を見下した態度。
症状の説明もほとんど聞かないうちにとにかく検査しろと。
検査の必要性を聞くと説明するのは時間の無駄、検査しないならこれで診察終了と半ば脅しのように言い切る始末。
院長いわく自分はその辺の医者とは違う脳のプロフェッショナルなんだそうです 笑
医者としても最低だがそれ以前に人として問題があると思います。
検査も断り会計を早々に済ませ別の病院を受診しました。
もう二度と行くことはありません。
診察券もシュレッダーしました。
2014年11月27日 02:31
by AGAman
もと脳神経・内科クリニック

頭痛がひどい為、初めてこの病院に行きましたが
結論から言って頭痛くらい我慢すべきでした。
この医者は言葉遣いが悪いというレベルの
問題じゃない。対人態度が明らかにおかしい。
目の前の人が医者の姿をした何か別の病気の患者
なのではないかと恐怖を感じました。
診察中は怒らせると何をされるかわからないので
とにかく早く終了するよう我慢。
幸い夕方遅いので後日検査となり検査予約係に行く
よう言われ、そこで看護婦さんに断り、帰り精算の時
に受付で診察券を出されましたが辞退して退散しました。
皆さんも行かれると貴重な体験が出来ますよ。
2013年12月20日 22:49
by AGAman
もと脳神経・内科クリニック

口コミを見て恐る恐る行きましたが、私が診てもらったかぎりでは先生、看護師の方の態度は良かったです。
患者に誤解されそうな話し方ではありますが、こちらが謙虚になれば質問をしても丁寧に教えてくれます。
偏見の目で見ると悪いところだけに目が行きやすいですが、普通に考えるとごく一般的な先生だと思いました。
2013年08月03日 15:50
by AGAman
もと脳神経・内科クリニック

ここの院長は本当に頭がおかしい。看護婦もおかしい。
二度と行きたくない。
2013年07月30日 03:55
by AGAman
もと脳神経・内科クリニック

本日、受診しました。もう少し口コミをきちんと見て行けばよかったと後悔しています。
勤務先の近くで、神経内科と脳神経外科と探していたら合致したので行きました。
HPに騙されました。
皆さんが書かれている通り、最悪です!!ホントよくあんな人が医者になったものだと思います。
質問も全くできず、不安だけが残った感じです。
勉強はできるけど、人の気持ちが全く分からない医師の典型ですね。
あそこまで対応の悪い医者は久々に見ました。「診てやっている」感満載でしたね。
他の方もおっしゃっていますが、お隣の整形外科の方々がとても良かったので余計にひどく見えたのかも
しれません。
また、急な受診だったので、持ち合わせが足りず(10円)、月内に来る予定があるので次でも良いかと
確認したところ、ダメと言われ近所の郵便局におろしに行きました。
病人にさせることでしょうかね・・・。経営者の姿勢かもしれませんね。
薬を渡されたので2週間後もう一度行かなくてはなりませんが、そこで終わりにします。
ホント、最悪の医者です。
2013年07月01日 20:18
by AGAman
もと脳神経・内科クリニック

院長の診療態度があまりにもひどいです。
他の方も書いていますが、馬鹿にしたような目つき、態度、口調。
聞きたいことも話せない雰囲気でした。
患者を治してあげようという気持ちが全く感じられず、
逆に突き放すようなものの言い方でした。
このような人がなぜ医者になろうと思ったのか疑問です。
医者に行ってこんなに不愉快な気分になったのは初めてでした。
病院を変えようと思います。
2013年06月20日 03:30
by AGAman
もと脳神経・内科クリニック

ここの院長最悪です。
患者の話なんて聞きもせず横柄な態度で時には、脅しとも取れる発言でびっくりです。
看護婦も最悪。
この病院には二度と行きません。
こんな医者でも開業出来るとは、患者が居るのが不思議です。ー
2013年04月20日 19:08
by AGAman
もと脳神経・内科クリニック

院長の態度の横柄さにびっくりしました。
子供が調子悪くて受診したのですが、院長の態度に子供も話ができず・・・
よくあんな診察の態度で患者さんから文句が出ないものだと思います。
スタッフの女性と、お隣の整形外科の先生、MRI画像センターのスタッフの方々は、
感じのいい方ばかりだったので我慢できましたが
もう二度と行かないと思います。
2012年11月13日 14:23
by AGAman
もと脳神経・内科クリニック

誠実そうな感じの良いホームページにだまされました。
診察室に入ったとたん、まず医師の目つきがおかしいの
に気がつく。診療が始まるが、何に怒っているのか
不機嫌丸出しの顔で、問診は詰問調、こちらが
話すとそんな事は聞いていないと言下に否定。
まったく会話が成立しない。
この医師に治療されることに恐怖感すら覚え、
無難に話を終えて退出するが、後日の検査は
お断りさせて頂きました。
二度と会いたくない医師というものに初めて
遭遇しました。
あの態度で開業医が成り立つんでしょうか。
2012年06月19日 08:57
by AGAman
もと脳神経・内科クリニック

他の方も書かれていますが、私も初診で行き、バカにされた横柄な診察でした。仕事中、頷いたり振り向いたり、頭を動かすとめまいがおきると言ったところ、頭を動かさなきゃいい。返事だけで頷かなきゃいいいいとこ答え。そんな事受診しなくたってわかってるよ。でも仕事しなきゃいけないから困っているのに。この先生、本当に医者なのかと呆れてしまいました。父が薬を定期的に貰いに通っていたのですが、この話を聞いて、病院を変えると行っていました。
2012年06月16日 11:58
by AGAman
もと脳神経・内科クリニック

自分が症状を上手く伝えられなかったのも悪かったのですが、
バカにするような対応で、ものすごく腹が立ちました。
少し足を延ばしてでも、他を受診すれば良かったと心底後悔しました。
2012年01月26日 15:45
by AGAman
もと脳神経・内科クリニック

質問しても答えてくれない。
親切ではまったくない。
態度が横柄。
最悪でした。
2011年07月27日 09:34
by AGAman
もと脳神経・内科クリニック
プロペシアの価格等の情報をお寄せいただけると幸いです。病院の方からの投稿も歓迎しております。
送信いただきました情報はもと脳神経・内科クリニックの口コミ・プロペシア価格情報として登録・公開されます。
誹謗中傷・またAGAにあまり関係の無い投稿につきましては運営事務局の判断で削除させていただくこともございます。予めご了承くだい。
スポンサードリンク
この地域のお奨めAGA病院
もと脳神経・内科クリニックの近くのプロペシア処方病院
千葉県八千代市のもと脳神経・内科クリニック周辺にあるプロペシア処方/AGA病院です。近い順番に並べておりますのでこちらのAGA病院もご検討ください。